猫背・O脚をなおしたい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

猫背とO脚の関係性があるらしい。
ってことで、これらを治すことに取り組んでいこうと。

・猫背を治す運動
ってか肩甲骨をほぐす運動。デスクワーク中にたまにしましょう。
http://allabout.co.jp/gm/gc/302033/

これ結構あちこちで紹介されてる。

・足の重心
10 :病弱名無しさん:09/11/20 19:32 ID:1Wqq//qu0

やっぱり身体の重心なんじゃないの?猫背の人は、間違いなく足裏の踵に体重が
のってる。
これを足裏の親指の付け根に、体重がのるように意識していれば猫背を解消できる。

・尻に力を入れる、けつを鍛える
たしかに背筋がのびそうだな。キュっとした尻も憧れるな。
仰向けで寝てヒザを立て、腰を浮かす。
坐骨神経痛用の筋トレでもある

・胸筋を鍛えろ
腕を肩幅より開いて腕立て伏せをする。

・まくらは低いほうがいい!!
衝撃・・・実際枕は高くないと落ち着かない派。2段重ねで使ってる。

・O脚との関連
猫背は下半身が原因。例えばO脚の人も猫背になりやすい。
腰から上でいくら頑張っても治すのは難しいですよん。
まず直立し、ひざの皿のすぐ上辺りに力を入れる。できるだけ強く。
猫背の人はここの筋肉がまず退化していますので。
そしてその状態でお尻にできるだけ力を入れきゅっと締め前に押し出す。
猫背の人はまずここの筋肉を普段から意識して刺激してやることが第一。
そして両ひじを脇腹に当てるように後ろに引き、胸を張る。背中の筋肉を意識して。
その状態で初めて首を後ろに引く。猫背の人は首がどの位置にくるのが正しいのか
わからない人もいると思うので、慣れるまでは手で後頭部の髪の毛を掴み、そのまま
真上に引っ張る。すると自然に首がまっすぐ背骨に乗る位置に来ます。慣れれば引っ張る
必要はありません。まくらがないほうがよく眠れるようになれば猫背は矯正されてきたと
言えるでしょう。じゃ、がんばって。

なげぇ・・けどこれ一番気にった。
 


・まとめ
1、筋肉きたえる系の書き込み。効果は定かではない、運動は体にいいから
やって損はないけど、筋肉もりもり=姿勢がいい人ではない。

2、柔軟な体をつくる系の書き込み。ヨガとゆる体操とからしい。個人的に
は好きではないし、面白くもないため効果は定かではない。

3、体質だから改善らしい方法はないというもの。猫背で何が問題であり
別にいいじゃんというもの。俺はこれに1票だそう、神経質になったりストレス
元になるぐらいなら自然体が一番いい。

4、マニアックな部位に力を込めたり鍛えたりするというもの。丹田とか
あとは良く覚えてない。個人的には、一時的な刺激によるものだと思うので
改善にはいたらないという感じ。

5、呼吸法。呼吸をコントロールして心身ともにリラックスするというもの。
効果の程は定かではないが、苦しいとか効果を感じられないならやらない方がいいね

・ためになるお言葉
ロルフィングの人いわく、内臓や神経系など内部に制限(癒着など)をかかえたまま、見た目だけ「正しい姿勢」をすると、内部の制限が悪化するらしい。
ある姿勢がその人にとって「楽」と感じるのは、その人の体にとって明確な理由があるとのこと。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください