マケドニア

マケドニアでのアルバニア人~差別ではないけど区別はされてるんだろうなぁ。

IMG_1510

旧市街の写真を撮ってなかった…
アレクサンダー大王像から川を挟んで、北側が旧市街になる。
こちらの博物館の左側になる。

このエリアにはアルバニア人が多いらしい。
建物や路地は古い町並みを残しているが、確かにムスクがあったり、
ムスリムの礼拝を知らせる歌だっけな…自信ないけどアラビア語っぽい
歌も聞こえてくる。
シンガポールでもよく聞いたものだ。

私をアテンドしてくれた彼女は、なんで外でまでこんなん流すんだと、
苦言を呈していた。

彼女は旧市街を歩きながら、この街についていくつか教えてくれた。
旧市街はオスマン帝国時代の影響を受けた街並みになっている。
10年くらい前にアルバニア人との関係が悪化した時には、治安が悪くなって
夜は出歩くことができなかったらしい。

このあたりの話を聞いて、外国人としてはなかなか理解できない。

  • なんでアルバニア人がマケドニアに住んでるの?
  • アルバニア人は同化していないの?
  • マケドニア人とアルバニア人は仲悪いの?

Ethnic_albania

こちら、アルバニア人の分布。
アルバニアだけでなく、マケドニア、ギリシャ、モンテネグロ、セルビアに
至っている。コソヴォは全域。

これだけじゃなくて、各国の首都には結構の数のアルバニア人が住んでいるだろう。
歴史的背景としては、オスマン帝国時代にムスリムに回収したアルバニア人は
優遇され、他のエリアに領土を与えられたことが始まりらしい。

さて、マケドニアでのアルバニア人だが、25%くらいの人口比率を占め、
民族として、かなり自立を許容されているらしい。
アルバニア語での教育、アルバニア人の政党もある。
アルバニア語だが、南スラブ言語として共通点が多いバルカン半島諸国の中で、
全然違うらしい。※ギリシャも違うらしいけど。

これは逆に言うと、同化はほとんどしていないように感じた。
マケドニアでは幸いにもパーティーに参加する機会があったりもしたけど、
アルバニア人が混じっているという感じは全くなかった。

決して中が悪いというわけではないんだろうけど、同じとは考えていない。
つもり差別ではないけど、区別しているんだろうと感じた。

超簡単マケドニア語講座(セルビア、ブルガリア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、クロアチアでも使えるよ。)

マケドニアで習ったマケドニア語を紹介するよ。
日常会話で超使えるものばかりだ!!

・Zdravo! ズドラヴォ
ドあたりにアクセントを置き、ズは軽く発音する。
英語でのHiに相当する。
人にあったら、とりあえず行っておけばおk!
例:店に入ったとき。目があった時。

・Fara ファーラー
かる~く音を伸ばす。
英語でのThank you。
感じ的には「どうも」のような、カジュアルなありがとう。
困ったら行っておけばおk!
例:レストランで食事が運ばれてきた時。

・Ciao チャオ
日本語の発音とと一緒でおk。
イタリア語ではない、「さよなら」の意味です。
例:お店をでるとき。

・Ja sam Japanese ヤ スム ヤポネーゼ
どうしても一番聞かれる質問はどうしても、
「Where are you from?」
なので、これにパーフェクトに切り返してけ。
これで、一気に仲良く慣れる。

マケドニア、ブルガリア、セルビア、ボスニア、クロアチアだが、
微妙な違いがあるが同じ言語を共有している。

そのため、この国の人達は言葉は違えど会話できるらしい。
微妙な違いは現地で修正しつつ、この4つの言葉を使いこなせれば、
掴みはおk!!

物乞いジプシー体験談 マケドニア~スコピエにて

John the Baptist - angry

過去に出会った、物乞いやジプシーの類で最高にいらついた件。
自分だけなら、別にいいのだが周りにも迷惑をかけてしまい、最悪であった。

これに匹敵するのは、マニラでストリートチルドレンが群がってきて、
まともにタクシーに乗ることもできなかった時くらい。


その日は、マケドニア人の日本語スタディグループの人と知り合うことができ、
夜遅くまで飲んでいた。
12時過ぎくらいに会はお開きになり、スコピエのスカンデルベク広場で別れようと
したのだが、そこにジプシーが2人現れ、物乞いを繰り出してきた。

そうだな…10代前半~中くらいだろうか。つまり少年2人である。

普段ならガン無視なのだが、ここで大きなミスを犯してしまった。
話しかけてしまったのである。

もともとジプシーが何を考えて生きているのか興味があったわけだが、
お酒の酔いも手伝い、コミュニケーションをとろうとしてしまった。

結果、彼らのしつこさは最高潮に達した。
本当にしつこく、何を言っているかはわからないのだが、同じ言葉をひたすら
繰り返す、両手を前に出し、お金下さいのポーズ。
この状態で、ずっとこちらの前を陣取るのだ。
こちらが歩いてもずっと付いてくる。

今思い出すと、かなり不気味に思う。
本当に人の感情があるのだろうかと…

あまりにしつこいため、グループの1人の女の子が、お金を出して渡していた。
彼女は私のために、あえてお金を渡して立ち去らせようとしたのだろう。
本当に申し訳ない気持ちになった。
しかし、さらにしつこさは増す。

後で、彼女に今回の件を謝ったときに話したのだが、このお金を渡す行為も
よくなかったと彼女は言っていた。
ほとんどの場合、解決しないのだ。

最終的に、彼女ともう一人と私の3人はタクシーに乗り、ジプシーを撒くことにした。
やはり、非常に不快な気分になったことと、周りに迷惑をかけてしまったことが、
心底悔やまれる。


この件の過失は私にある。
酔っていたとはいえ、コミュニケーションをとろうとすべきではなかった。

今まで、ジプシーといえど人だし、そこまで気にしてもいなかった。
好きでもなければ、嫌いでもない。

しかし、この1件で明らかに嫌いになってしまった。
今後、2度とコミュニケーションをとろうとしたり、少額を渡したり
することはないだろう。
同じ人間ではないと思い始めてしまったから。

こんかことが日常で起こっていれば、ヨーロピアンがジプシーを極端に嫌うのも
理解できる。

関わるべきではない。
いなくなってほしい。
滅んでしまえばいいのに。

少し、ヨーロピアンの気持ちが理解できたかなとは思う。

How to スコピエ~ソフィア バス移動

・前の移動は、こちらの記事で
[nlink url=”http://samaime.net/how-to-move-ohrid-skopje/”]


スコピエ~ソフィアの移動ですが、特に難所もなく…
強いていうなら、早朝と夕方しかバスがないため、日が暮れるのが早いこの季節は厳しい。

・時刻表
7:00
8:30
15:00
17:30
00:00

価格:1040ディナール(カード可)

時間:4時間30分程度…バス4時間、イミグレで30分。

なんで昼間にないんだ…
15:00発でもとっくに余裕で日が暮れる時間だろうが。
※このとき、スコピエでの日暮れは4:20くらい。
(朝から行けばいいだろってのはなしで)
まぁ、普通の人は仕事しているから、仕事している時間を外しているかもしれない。

朝は起きれないので、15:00を予約。到着は19:30か…結構遅い。
荷物もあるし、寒いし、本当は日が出てる内に着きたかったんだけど…
あと、ホステルのチェックイン時間も確認しないと…

ソフィアで泊まったホステルは最高のホステルでした。
当然、レイトチェックインも問題なし。
[nlink url=”http://samaime.net/hostel-the-best-mostel/”]


にて、翌日バス停に。バスは1番乗り場。
※チケット等、すべてキリル文字で書かれているため、いちいち聞かないとわからない。

バスは時間通り出発。そして、あっというまに日が沈む。
大体2時間程度で、国境に到着。途中1回休憩有り。

イミグレ
IMG_1544

これは、バスの中から撮りました。
マケドニア、ブルガリアの国境ともに全くバスから降りる必要なし。
パスポート渡して待ち。質問も今回はなかった。
アルバニアではなかったけど、マケドニアは出国スタンプも押されていた。
ブルガリア入国スタンプも無事押されている。
大体30分程度の待ちでした。

ブルガリア入国後、すぐ休憩。
その後、また2時間程度ソフィア到着。

途中、山道のいろは坂みたいなのもあったけど、暗くて何にもわかんない。
何にもなく到着しました。
わけでもなく、予想外が一つ…時差が1時間ある。
19:30到着だと思ったのが、20:30到着。
別に対して変わらないんだけど、どうして損した気分になるのか…
次にセルビア行くときは、時間が戻って得した気分になるからプラマイゼロなわけだけど。

IMG_1545

IMG_1546

暗いわ…


・次の移動は、こちらの記事で
[nlink url=”http://samaime.net/how-to-move-sofia-nis-bus/”]

物乞いジプシー体験談 マケドニア~オフリドにて

今回出会ったのは子連れ母ジプシー。
なぜ、ジプシーかと断定すると、

d0063550_16545316

思いっきし、こんな格好だったので。
それで、子供を抱きかかえており、近づいてきて。

手口は、

「子供、ホスピタル、マニーマニー、10ユーロ」

と拙い英語で。

今、思い出すと明らかにジプシーだったな…ステレオタイプでした。
服装や英語力、手順が。
しかしながら、結構美人ではあった。ちゃんとお風呂に入って、化粧すればべっぴんさんだろうにて。春を売って稼げるのに。
そういや、ジプシーは春を売ったりはしないのだろうか…

丁度、バスターミナルを探していたので、100ディナール(200円くらい)渡して、
場所教えてと聞いてみた。
何行ってるかさっぱりわからんけど、連れて行ってくれるようだ。
(そういえば、彼らは普段は何語を喋っているんだろう。)

で、連れて行かれたのはタクシー乗り場でした。
その時は、手を抜きやがったな!となったが、
後であながち間違ってないことに気づく。
※バスターミナルは市街地から離れたとこにあった。

拙いなりに会話をしようとはしてくれたし、一応行動はしてくれたので、今まであった中ではマシな部類に入るジプシー。
ひどいジプシーは会話が成立しない。ひたすらつきまとい(密着する距離で)、金をせびり続ける。結構、本気で殴りそうになってしまうくらい、イライラする。

How to オフリド~スコピエ バス移動

・前の移動は、こちらの記事で
[nlink url=”http://samaime.net/how-to-move-tirana-struga-ohrid-bus/”]


オフリド~スコピエの移動ですが、一番の難所はバスターミナル探しでした。

ちゃんとネットで調べていけばいいものを、

「どうせ町中にあるでしょ、観光ついでさがせばいいや」

と、思って調べなかったのがまずかった。
街を歩けど、全然それっぽい建物がない。
標識があったので、それに従って歩いてみるも、まったくそれっぽい建物は見当たらないし、意味不明だ。

仕方なく聞いてみるも、英語が怪しい…と思ったらタクシー乗り場に連れて行かれ、タクシーで行けと言われた。

そんなわけない!(なんで?)
と思い、別の人に聞くと、そのおっさんに連れられて近くの店に、で店員になんか言ってる。
すると店員が英語で説明し出してくれた。
おっさん親切。

やっぱりタクシーで行けと言ってるな。
今ひとつ距離のイメージがつかないので、スマホでマップを表示し、聞いてみる。
すると…

そこに行ったら、ガソリンスタンドがありました。
また、迷うのか…
ガソスタの兄ちゃんに聞いたら、も少し先だよとのこと。
で、歩くと…

IMG_1503

なるほど、市街地から遠い…(市街地は左下の湖沿い)
そして、ホテルから近い…(ホテルは現在地真下のVilla Magdalena)

ヘタレを発揮して、ちゃんと前日行動しておいてよかったぜ。

IMG_1498

IMG_1499

バスターミナルと、チケット売り場です。

チケットはディナールでもユーロでも支払い可。
スコピエまで490ディナール。(おおよそ、1000円)

IMG_1501

バス時刻表。
キリル文字で読めないかもしれないけど、一番上がスコピエ行き。
Cはキリル文字ではSです!PもPじゃないので、ますますイミフ。
とにかく、バスは2時間に1本あることになる。

便数多いな…
後で知ることになるが、オフリドはマケドニア最大の観光地。
キリル文字発祥の地(By 聖クリメントさん)
セルビア、ブルガリア、マケドニア正教の中心地であったこと、
ブルガリア帝国の首都になったこと、
その時代には数百の教会があったこと、
オスマン帝国に教会が破壊されたこと、
世界遺産に指定されているオフリド湖、
便も多くしているのだろう。観光収入は本当に大事だ。
ギリシャとかそれだけで食ってんじゃねぇの。

観光名所も本当にたくさんある。
※私はノー調査で行ったせいで、かなり見逃したけど。

で、次の日。
IMG_1504

普通に、時間通りバスが来て、途中2回だっけ…休憩があって、4時間と少しで到着しました。
国内移動なので、イミグレもないし。書くことない!
途中、山を通ったので、少し雪があったくらい。

全然見れなかったから、機会があれば本当はまた行きたいです。恋人と…


・次の移動は、こちらの記事で
[nlink url=”http://samaime.net/how-to-move-skopje-sofia/”]

How to ティラナ~ストルガ~オフリド バス移動

・ティラナまでの移動は、こちらの記事で
[nlink url=”http://samaime.net/how-to-move-durass-tirana-taxi/”]


ティラナは特に見るものもなかったけど、雨の日が続いたため長居してしまった。
そのかわり、1人現地女性と知り合えたので結果オーライ。

次の目的地は、マケドニア。
首都はスコピエだが、結構距離がある。ちょうど国境近くにオフリドという観光名所があるようなので、そこに行こうかとネット調べるが。
どうやら直通では行けないようで、となり町のストルガまでは行くが、オフリドにはバスは行かないようだ。
ようは、ティラナとスコピエの往復がメインの目的のバスのようで、オフリドを経由すると遠回りになってしまうので、オフリドには寄らないらしい。
別にオフリド行かなくていいかな…と思った。

とりあえず、ネット予約はなく、ティラナにはバスステーションもないので、旅行代理店でバスチケットを購入するらしい。というわけで、下見に。


 

スカンデルベグ広場(ティラナ中心地、博物館とか見るものはここに集まってる。)
周辺の道を歩いていれば、あちこちに旅行会社があります。
Capture
チェックしてある通りにあります。

片っ端から聞いて回ってわかったのが、

  • そもそも、バスを扱ってないとこがある。
  • アテナ、ソフィア、ベオグラードなど、他のバルカン諸国行きのバスもある。
  • ストルガ、スコピエ行きのバスはPM4時発のみ
  • ストルガまで片道10ユーロ、スコピエは15か20ユーロ(忘れた)
  • ストルガ到着はPM7:30~8:00、スコピエはPM11:30~12:00
  • 結構、英語怪しくて不安になる。
  • またシステムエラー発生、チケット買えない

ネット情報からAM9:00と思ってたが、時間が違う。
これは、またしてもオフシーズンのためか。

早起きしなくてもいいが、大分遅い時間になってしまう。
スコピエは無理や。オフリドもストルガからの移動を考えるとめんどい。
そして、宿を調べると、オフリドの狙いの宿はレイトチェックインできない。
(個室で1泊9ユーロのとこがあった。)

結果、ストルガに1泊することに。
ストルガはホステル、ドミトリーのはないので、普通のホテルにした。
1泊18ユーロだけど、ランドリーがあるらしいし、着いたら洗濯の時間にしよう。

と1回ホステル戻って、調べて決心した後、再度購入に行くと、
おばちゃんが頑張って購入手続きしてるけど、最終的にシステムエラーで買えないとのことだ。
またか…(バーリのフェリーでもあった)

昼間の若い子がいる内に買っておくんやった。


というわけで、気を取り直して次の日の午前中に再度チャレンジ。
やはりヘタレでも前日に下見しておいてよかった。
若い子じゃなくておっちゃんやったけど…
チケット買ったあと、おっちゃんが外に一緒に来てくれて、PM3:45にここにこいよ!
ってちゃんとバス乗り場も教えてくれた。
英語はホントにできないようで、付箋に「3:45」って書いてくれた。

やっぱり、アルバニア人親切だよ。
鎖国時代があったり、マフィアのせいで評判はよくないけど、なんだかんだで結構好き。

その後、時間通りバス乗り場に行くと、バス来てない。
けど、ちゃんと、4時5分前には来たので、ちゃんとしてる。

ついでに、このバス待ちの間、ギリシャ人だと名乗るおっさんに話かけられた。
いろいろ話したら、最終的にはギリシャに行くバス賃をくれといつもの物乞い。

それはさておき、バスに乗り込み出発。
※バス乗る前にパスポートチェックがあります。
ルートとしては、まずドゥラスに行ってから、南のほうの街をまわって行くルート。
アルバニアの田舎風景を楽しみにしていたが、予想通りすぐ日が沈んで何も見えず。
この時期(12月)4時過ぎには日が沈みます。

山越えもあってけど、全然わかんない。
3時間くらい走って、山走ってると思ったら国境についてた。※休憩なし!
すると、バスのおっちゃんがパスポートを回収し出す。そして待ち。
この待ち時間にトイレに行けたけど、トイレ真っ暗で便座も見えず、というか便座なくて、床に穴だけ空いているタイプだと思う。多分…

アルバニア国境は特に何もなし。出国の方は大体適当なもんだ。
マケドニア国境では別のおっちゃんがバスに乗ってきて、簡単な質問をされた。
目的とかどこいくのか程度。

でパスポートが返却される。
ネット情報によれば、スタンプが押されなかったりすることがあるらしいが、特にそんなことはなく問題なかった。

しかし、女性が1人バスの外に出てしばらく戻ってきてなかった。
まぁ、国籍によっては厳しいんだろうなー。

また、この待ち時間に女性が話しかけてきて、オフリドに行くんだけど、もしあなたもオフリドに行くのならタクシーをシェアしない?提案があった。

やってしまった…
安全をみてストルガにしたのに。これは計算外だった。チャンスを失ったか。

その女性だが、バスの運転手が他にオフリド行く人を見つけてくれて、またバス到着後にタクシーも捕まえてくれていた。
やっぱり親切じゃん。

で国境から1時間弱。
ここにおろされる。
Capture20151201 IMG_1483

この写真は昼だが、夜だと結構真っ暗。
そして人はいないし、寒いし、市街地遠いし。

グーグルオフラインマップを頼りに、なんとかホテルには辿りつけました。


翌朝、オフリドに移動する前に、午前中だけ観光。
小さい街でした。一応、博物館っぽいのはあったけど、スルー。
ついでに両替は近くの銀行でできます。レートはかなりいい。

バスで行く予定がタクシーお運転手に捕まる。
話を聞くと100ディナールとのこと。(200円くらい)
もうめんどくさいので、タクシーでさくっとオフリドまで移動しました。

バスステーションの街の中心の通りより少し南側にある。
多分、バスの中でチケットを買うタイプだと思う。
スコピエと値段一緒なら、どこまでいっても35ディナールです。


・次の移動は、こちらの記事で
[nlink url=”http://samaime.net/how-to-move-ohrid-skopje/”]

マケドニアの平均収入についての考察

マケドニア人から平均月収は300ユーロだよと聞いたので考察。

ネットで調べた限りでも情報は少ないけど、大体そんなもんだった。
250ユーロ/月くらいでも生活していけるとのことだ。

300ユーロ = 18,800ディナール = 40,000円

月4万円か…
高校生のバイト並みだな。
もしくはお年玉の総額。

ってお年玉の文化を説明して言ってみたら、「えぇ」てなってた。

・GDPもチェックしてみた。
国民1人あたりのGDP:4838USD = 4464ユーロ = 274,478ディナール
月に換算すると。372ユーロ。
まぁ、こんなもんか。

・東南アジアと比較して
自分の知る限りだと、タイより低く、フィリピンよりはいいといったところだろう。
まぁ、東南アジアは地域格差や貧富の差が激しすぎるけど。
また、タイやフィリピンはすさまじく外資が入っていると思うが、マケドニアではそこまでの外資投入はみられない…あくまで街を見た所感だけど。

・物価的にどう?
ざっくりだけど、外食やスーパーを見てると日本の半分前後な感じがする。
1回外食すると200ディナール = 400円くらい

おいおい、日本で8万円で生きれないよ。
どうも、ヨーロッパで収入を聞くと物価水準的に生活できる計算ができない。
イタリアでもそうだったけど。

むむむ…

家賃を聞いたところ、1ルームで40~50ユーロ程度らしい。
そう考えると、家賃がお給料の5分の1程度。
大体の所感だけど、家賃が月収の4分の1程度であれば、普通の生活ができると思う。

ついでに、月収を答えてくれた彼女は350ユーロと答えた。
すると、もう一人から
「彼女は医者だから平均より高いのよ。」

と…全然高くないじゃん!!医者でしょ!?
と言いたかったけど言えなかった。
そういえば、ロシアでも医者の待遇はそれほどいいわけではないという話を聞いたことがある。
マケドニアでも医者の扱いはよくないのかもしれない…

また、さらに
「私はITエンジニアだから、彼女より高いわ。」
えぇぇ、ITエンジニアの方が高いの…
外資系で働いているとかかな?
疑問は多いが、金の話になってくると深く聞きづらいのは困りもの。

スコピエ~ボドノ山 ロープウェイもあるので手軽に観光できるよ

マケドニア人の友人に釣れられ、ボドノ山に行ってきました。

マケドニア中央駅からバスに乗り30分程度。
長距離バスは受付でチケット買うけど、通常のバスはバス内で運転手から買います。
片道30ディナールです。(約60円)

30分程度でおそらくバスの中腹あたりに到着、
IMG_1512

この日は霧が深く曇り空。かなり視界が悪い。
ロープウェイ乗り場まで歩いてすぐ、歩いて登ることもできるようですが、ロープウェイで行きました。寒いからな…
ロープウェイは100ディナールで6人乗り。
まぁ、普通のロープウェイです。

山頂に到着すると、人がたくさん。
週末は、結構人が多い用で、マケドニアでは人気スポットのようです。
傾向程度だけど、ヨーロピアンは日本人と比べて、ホント自然系の場所好きだよなぁ。

IMG_1513

IMG_1515

見事に雲の上!!
地上はかなり寒かったけど、山頂は日があたり快適。
地面に座って、雑談したりのんびりしたり、軽く歩いたりしました。

あ~そういえば、山頂にはクロスがあります。(Not interested)
えーと、ミレニアムクロスだそうです。
IMG_1516

高いところにキリスト教に関連するなにかを建てるのはなんなんだろう…
作りが金属だから神秘性も皆無だし、他のオブジェ案はなかったのだろうか。

自転車で、湖までのサイクリングロードもあったり、登山道もあり、ロープウェイもある。
スコピエに来て自然を堪能したいなら、ここでしょう。

でも、1人で行くと超つまらなかったと思う…

マケドニア5日目~スコピエ 町並みをチェック

オフリドからスコピエにきました。

これまで、アルバニア~ティラナ、マケドニア~ストルガ、オフリドと来てせいか、かなりデカイ街って感じがする。まさしく首都。

しかし、実際は発展している街ではないのだろう。
マックもスタバもないし…バーガーキングはありました。

しかし、町並みは美しい。とにかく銅像が多い街。
そこら中に銅像がある。

征服王
IMG_1507

夜の征服王
IMG_1511